モテる、魅せる、選ばれる! KENの第一印象コンサルティング

第二種電気工事士試験の合格を目指される方へ(学科試験対策)

第二種電気工事士資格の取得について、躍起になって検索されている方が一番多い時期、それはおそらくこのタイミングから会場試験日当日の試験終了直後にかけてですね!?

 CBT方式のテストで残念ながら不合格だった方が次回の受験に備えて熱くなっているのが、大半かと推察します・・・わたしも試験がうまくいかなかった試験日当日に悔しい気持ちで次回試験に向けた準備をした経験があります。

し、あなたが次回試験に向けた対策、あるいはこれから会場試験までの対策を探しているなら・・・学科試験を過去3回突破しているわたしがお奨めする珠玉の一冊】をご紹介します。
ご自身で学習を進められる方が前提ですが、最小の労力で最大効果を求めるなら、この一択です。
出版社からは何もいただいていませんが、声を大にしてお伝えします…学科試験対策は本当にこの1冊で足ります!

『ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士筆記試験 すいーっと合格』

文系人間の私でも、写真が多くて薄いテキスト1冊を繰り返し読む、問題を解く、これだけで3度の学科試験合格を手にすることができました。
また、付録の「丸暗記ノート」を寝る前に眺めてから眠りにつくと相当な効果があります。
この小冊子だけでも価値があります。
えっ、3度って何❓と思われた方、あなたは鋭い
その点は次回お伝えしますので流してください。

一つだけ事前にお伝えしておきます!
難しい問題を解けるようになりたいんだ、という方にはお薦めしません。
簡単な誰にでも解ける問題は確実に得点する、難しい問題は得点できればいいかな…くらいで合格を目指す!
合格するためにどこに学習の重点を置くのが有効か、素直に聞き入れて取組める方向けの教材です。

全く電工の知識や経験のないわたしが、実際に10日程度で合格レベルまで到達できた教材ですが、他にもあたなにとってはより最適な教材があるかもしれません。
また、あなたの感覚に合う・合わないもありますので、あくまで参考程度にお考えください。

 やり切った感を求めたい方、安心材料がほしい・・・そんな方はこちらもご一考ください。
わたしは、計算・数値の求め方、暗記の仕方など、念のため複数の考え方を比較して取組みやすい方で覚えるようにしています。

『1回で受かる! 第二種電気工事士 合格テキスト』

 今年の会場受験を月末に控えているあなた、このタイミングで書店で購入しても、会場受験まで12回転の学習なら十分間に合います!
気分転換にもなりますので、書店に足を運んでみてください!

 それから、絶対に取り組んでほしいのは、ホーザン株式会社第二種電工試験の虎です。
ホーザン株式会社は大阪浪速区にある、電子機器用工具他生産機器、自転車組立・整備機器等の企画・設計・開発・販売の会社です。
工具から設備品、消耗品に至るまで、オリジナル性にあふれた製品で安全・快適な作業環境を提案し、モノづくりに関わる現場を応援していますとのことです(ホーザン株式会社ウェブサイトから引用)。

まずは、すき間時間にこのサイトをご覧ください。
この動画を見るだけで、あなたのやる気スイッチを刺激してくれます。 

クレペリンが提唱した『作業興奮』という言葉をご存じですか?
やる気が出ないときでも5分間だけ始めるとやる気が出てくるという脳の働きなのですが、やる気を出させてくれるだけでなく、サイトに記載された内容と動画の理解で、学科試験の合格基準点は優にクリアすることができるという素晴らしいウェブサイトです。

動画に出てくるホーザン株式会社の“やまうちさん”・・・画面に映るのは手元と声だけなのですが、彼女のおかげで第二種電気工事士試験に合格したという方も多いのではないでしょうか。
学科試験しか合格していないわたしですが、すっかり大ファンです!

(すでに2回も不合格になっている) 技能試験の対策動画を観て、引き続き頑張ります!